2015/01/15(木)Python勉強メモ#2「Unicodeブロック:Hiragana の文字をすべて出力せよ」

#!/usr/bin/env python
for cp in range(0x3040, 0x30A0): print(chr(cp), end=' ')

出力:

぀ ぁ あ ぃ い ぅ う ぇ え ぉ お か が き ぎ く ぐ け げ こ ご さ ざ し じ す ず せ ぜ そ ぞ た だ ち ぢ っ つ づ て で と ど な に ぬ ね の は ば ぱ ひ び ぴ ふ ぶ ぷ へ べ ぺ ほ ぼ ぽ ま み む め も ゃ や ゅ ゆ ょ よ ら り る れ ろ ゎ わ ゐ ゑ を ん ゔ ゕ ゖ ゗ ゘ ゙ ゚ ゛ ゜ ゝ ゞ ゟ

ちなみにPerlで書くと↓のようになります。

#!/usr/bin/env perl
use open qw/:utf8 :std/;
print chr . ' ' for 0x3040 .. 0x309F;

16進数を「0x」で表現できる点はPythonのほうが好きです。

Perlでも「0x」使えました。(汗)

追記: Python版はリスト内包表記のほうがいいですかね。

#!/usr/bin/env python
 [ print(chr(cp), end=' ') for cp in range(0x3040, 0x30A0) ]

これでもいけますね。

#!/usr/bin/env python
print(' '.join(chr(cp) for cp in range(0x3040, 0x30A0)), end='')