2023/04/29(土)【草トー】硬式テニス男子シングルス 1勝3敗
区民大会でボコられてからもう少し短い間隔でトーナメントに出るべきかと思って、あれから1ヶ月弱の4/28有休使って草トーに出ました。
1戦目 VS 30代半ばくらいのお兄さん
6-4で勝利。お互い体が温まっていなかったのでミスが多めでした。相手がたくさんダブルフォルトしてくれて助けられました。こちらのサーブゲームはあと1ポイントでゲームが取れるという場面でのミスが多くて「なんでそこでミスるんだよ」などの独り言がひどかった。6-4で勝利でしたが、6-2くらいで勝たないといけない相手でした。10ゲームまでもつれて40-40も多く、この1戦だけでかなり体力をもっていかれました。
2戦目 VS 50代後半くらい?の白髪交じりのおじさん
1-6で敗北。1戦目の後数分しか休憩できずでかなりキツかった。相手は初戦なのでピンピン。凡ミスの差でした。ミスしない人は強い。数ゲームやってまったくミスしないのを見てもう「この人に勝つことはできない」と悟りました。1ゲームはネットに出たりして攻めて取れましたがあとが続かず。攻めるにはリスクを取らねばならないので守備が堅い人には負けますね。ミスせずに攻めれる技術があれば違った結果になっていたかもしれません。
3戦目 VS 40代半ばくらいのおっさん
1-6で敗北。中々嫌らしい相手でした。山なりでたくさん回転がかかったアンダーサーブと、矢のように飛んでくるフラットサーブを使い分けてきました。舐めプしてんのかといわんばかりのゆるいアンダーサーブでしたが、回転がよくかかっていて自らの凡ミスが多く、イライラが限界に達して自滅しました。完全に相手の術中にハマりました。アンダーサーブの素振りを見せたらネット方向に向かってダッシュ、そうでなければやや後退――を繰り返して、こちらの下半身に疲労が蓄積されました。丁寧に返球してもなぜか自滅に追いやられて為す術がありませんでした。どうやったら勝てたのか今でも分かりませんね。
4戦目 VS 50代前半くらいのおじさん
1-2のこちらのサーブゲームの30-30で途中棄権。ラリーが続いてサービスゲームを取り続ける互いに気持ち良い展開でしたが、自分の両脚がつって動けなくなりました。何とか痛いのをごまかしてサーブを打つポジションまで戻ってきましたが、振り上げるサーブは打てる気がしなかったので30-15からアンダーサーブを打って、相手に強打されて、そこでまったく一歩も動けず、足がつっているのがバレました。帰りに最寄り駅まで歩けないとタクシー料金がかかりそうというのが頭によぎって棄権しました。(貧乏性)
良かった点
なし
反省点
- スタミナ不足
- 1戦目、相手がミスってくれていたのに10ゲーム40-40が多い展開まで長引かせたのはまずかった。この1戦目でめちゃくちゃ疲れて2戦目以降ネットプレーに出る機会が普段より激減しました。ここぞという場面(3,4回くらい?)しか出られませんでした。仕事や株や副業しながら面白さを見いだせない走り込みをするのもキツいので、早く勝てるようにしないとダメか。そのためにはやはりミスなく攻める技術が必要です。
- サーブがほとんど武器になっていない
- コロナ明けくらいからサーブがずっと不調だったのですが、一昨日くらいに突破口が見つかったばかりで、今回もフラットとスピンで攻めました。が、横方向への変化がないために難なく返球されるので良いスライスサーブを打てるようにしないとこの先厳しそうか。
- 厚いグリップで振り切れないことが多い
- オーバーしたり、こすりすぎて飛距離出なかったらどうしようみたいな恐怖が残っていて、薄めグリップで入れに行く場面も少なからず。2戦目くらいからは意識して少し修正できましたが、もっと強打できないとダメ。
- フレームショットが多すぎる
- 練習でもこんな頻度でフレームショット出ないだろと何度も思いました。ボールを見ていないのか生まれつきの動体視力が悪いのか。前者であることを祈って、相手のポジションよりももっとボールを見つめる比率を高める意識が必要か。スライスがことごとくフレームショットになって失点したのもしんどかったです。
次の大会までにどうするか。何が足りていないのか
- スタミナ不足
- 早く勝って体力温存する。サーブだけでポイント取れれば楽になりそう。あとは攻めてもミスしない技術を高める
- サーブがほとんど武器になっていない
- フラットのスランプを脱却しつつあるので本格的にスライスサーブを鍛えていく
- フレームショットが多すぎる
- 相手のポジションよりもボールを見つめる比率を増やしてみる
- 本番でも厚いグリップで振り切れるようにする
- これはスクールとかで厚いグリップで意識してたくさん強打するしかないかな
2023/04/02(日)【区民大会】硬式テニス 男子シングルス 0-6 で敗退😩
2017年9月11日に初めてまともなテニスラケットを握って5年7ヶ月弱になりました(途中新型コロナウイルスでできない時期もありましたが)。
これまでの区民大会の出場記録
- 2018年:0-6(1ポイントしか取れず)
- 2019年:0-6(ポイントはそこそこ取れたけどゲームが取れず)
- 2022年:4-6(終盤でストロークの安定度の差で逆転負け)
今回の出場記録
午前11時集合。前回は自転車で行きましたが今回は電車で行きました。ここ半年くらい自ら立ち上げたテニスサークルの運営から一歩引いてシングルスに集中しておいて負けたらどうしようと電車内で考え出してプレッシャーで嘔吐しそうになりつつも30分前には着いて準備運動しました。朝から長い試合が多かったようで、試合開始は12時くらいからでした。サーブ4球(各サイド2球ずつ)のみのアップで試合開始。対戦相手はベテランのおじさんでした。
ウィッチはサーブを取りましたが、初ゲームからダブルフォルト2回。その後は概ねサーブが入るように修正できました。
試合はとにかく自分の凡ミスが多く、0-6で敗れました。相手のロブショットが全部自分のバック側に打たれたのがキツかった。他はほぼ自滅です。後1ポイントでゲームが取れるという大事なポイントでことごとくネットしたり、スライスがボール半個分くらいサイドアウトしたりで、本当にこちらに流れが来てないなと感じました。「なんでそこでミスるんだ」とか独り言がおさまりませんでした。あとは普通にスピンで返せばいいのをチキってドロップ打ったり、スピンラリー中に急に自信なくなってスイング緩めてオーバーになったり。何やってんだろ?という感じ。
自分のほうが若くて体力は上回っているはずなので、コートの前後に揺さぶろうという作戦でいきましたが、全部拾われて、まったく崩せませんでした。今思うとベースラインでのラリー戦に持ち込んでも良かったかなという感じもしました。
フィジカル面では勝っていたと思いますが、技術面では相手が数段上。メンタル面では大敗という感じでした。チキるとかの前に家庭でのトラブルで元からメンタル面が不調だったのも小さくありませんでした。
次の区民大会までにどうするか
- 技術も向上させていなければならないですがチキらないメンタルにもっていく。そのために緊張しそうな大会にガンガン出場する
- ストロークの強打ができつつあるのでさらに磨いていく
- サーブで優位に立てるようにする
- 電車だと異様に緊張するようなので次回は自転車で行くようにする(天気悪くなければ)
良かった点
- フォアストロークを強打しても入ってくれることが確認できた
また来年!