2014/12/20(土)Web Speech API と Twitter n-gram を利用した英語発音矯正ゲーム
4月からは自分が研究室で唯一の日本人になってしまうので、英語の発音のトレーニングをひたすら楽しく積めるWebアプリケーションを研究の合間に作っていました。
「えいごのはつおんとれーにんぐ」 https://pron.chobitool.com/
開発は6日間ぐらいで、そのうち素材集めに3日ほど費やしました。
Web Speech API に音声認識と音声合成のインターフェースがあるので、これらをフル活用しました。出題される問題は Twitter n-gram の高頻度の表現から抽出しています。
いい練習になるので、マイクとChromeがあればどうぞ。
オペレーターズサイドという音声認識ゲームに触発されて「なんだとはなんだゲーム」も作りました。
学生寄宿舎の壁が薄すぎて小さい声でしか練習できないのが辛いところです。
2014/03/21(金)Lingua::JA::KanjiTable - Perlで常用漢字表と人名用漢字表を扱う
https://metacpan.org/pod/Lingua::JA::KanjiTable
常用漢字表だけでも個人的には嬉しいのですが、人名用漢字表も用意してあるので妥当な名かのチェックもできます。戸籍法 第50条と戸籍法施行規則 第60条によると、子の名には常用漢字表の漢字と人名用漢字表の漢字と片仮名と平仮名が使えるようなので、以下のコードで名の妥当性をチェックできます。(名は Mock::Person::JP で出力)
#!/usr/bin/env perl
use strict;
use warnings;
use utf8;
use Lingua::JA::KanjiTable;
my @name_list = qw/希砂妃 みのる 菜奈世
勇凪 ソラ 未佑 茶流 怜実 紫翠 夢里/;
for my $name (@name_list)
{
$name =~ /^p{InMei}+$/
? print "validn"
: print "invalidn"
;
}
sub InMei
{
return <<"END";
+Lingua::JA::KanjiTable::InJoyoKanji
+Lingua::JA::KanjiTable::InJinmeiyoKanji
3005
3041t3096
309D
309E
30A1t30FA
30FCt30FE
END
}
2014/01/11(土)Directional Formatting Characters に関するメモ
大部分の言語ではテキストを左から右へ表示するけど、アラビア語やヘブライ語は右から左に表示するらしいです。しかしながら、それらの言語のテキスト中に数字や英語などの左から右へ表示されるテキストが含まれると、テキストが「左から右」と「右から左」の双方向性を持つことになってしまいます。そのため、双方向性を持つテキストをどう表示したら良いか曖昧性が生じます。(恐らくレンダリングエンジンが)よしなに表示してくれることもあるけど、それだけでは十分でないケースがあるため、方向性を制御できるように「Directional Formatting Characters」が必要になるっちゅうこっちゃ。
「Directional Formatting Characters」の一覧は以下の通り。
U+061C ARABIC LETTER MARK
U+2066 LEFT-TO-RIGHT ISOLATE
U+2067 RIGHT-TO-LEFT ISOLATE
U+2068 FIRST STRONG ISOLATE
U+2069 POP DIRECTIONAL ISOLATE
U+200E LEFT-TO-RIGHT MARK
U+200F RIGHT-TO-LEFT MARK
U+202A LEFT-TO-RIGHT EMBEDDING
U+202B RIGHT-TO-LEFT EMBEDDING
U+202C POP DIRECTIONAL FORMATTING
U+202D LEFT-TO-RIGHT OVERRIDE
U+202E RIGHT-TO-LEFT OVERRIDE
恐らく、99.9%ぐらいの日本語がメインのテキストではこれらのフォーマット文字は不要であると考えられるので、拙作のPerlモジュール「Lingua::JA::NormalizeText」ではこれらの文字を削除するオプションを用意しています。(Webアプリケーションでこられの文字を埋め込んでイタズラされちゃうおそれがあるため)
さらに詳しい情報は↓を参照されたし。 Unicode Standard Annex #9